月光と共にいきる

遊戯王の月光(ムーンライト)について語ります。

【デッキ紹介】シンクロ型覇王ドレミコード【遊戯王】

みなさまこんにちは


また月光以外です。(ブログタイトル詐欺)


最近Pテーマ触ってないな~なんて思っていたら、デッキビルドパックで新しいPテーマが登場していました。



今回の主役は……



f:id:tenzou270:20210311115156j:plain


ドレミコードじゃい!!!




ということで、効果や特徴、サンプルデッキの解説をしていこうと思います。



●ドレミコードって?


音をモチーフとした純Pテーマ、モンスターのレベルは全てバラバラ、スケールもバラバラでメタルフォーゼや魔術師のような統一性は全くありません。

それぞれ、フィールドにあるドレミコードカードのPスケールが奇数か偶数かを参照する効果を持ち、レベルとスケールを足したり、レベルが違うモンスターをデッキから出したりする効果もあるので算数要素が割と高めです。

種族は全て天使族、属性は光と闇を除いた四属性がそれぞれ二種類ずつ存在します。



●長所や短所、特徴は?


ドレミコードの長所

・テーマ内に自力で特殊召喚できるPモンスターがいるので、P召喚前のリンクがしやすい
・召喚特殊召喚時にサーチ効果を持つモンスターがいる
・小回り~上振れまで狙えるドレミコードエレガンスの存在
・展開に関する縛りや誓約がつかない


ドレミコードの短所

・Pテーマにしては珍しく、被破壊時の効果がない
・展開やアドを稼げるP効果がない
・ここ最近では必須とも言える、召喚権を使わずにテーマカードをサーチをする手段(サーチ魔法等)がない


長所の中で目立つのはやはりP召喚前にリンクがしやすい点ですね!

この点では魔術師やセフィラより一つ抜けていると思います。

これが得意なPテーマとして魔界劇団がありますが、あちらとは展開に縛りがつかない点で大きくリードしていると思います。


逆に短所で痛いのは、破壊時の効果がない点とP効果がない点ですね…

これはPデッキにとってかなり致命的です。
ですが逆に考えると、Pカードを破壊するギミックを入れなくても良く、汎用Pスケールに頼っても損をしにくいと捉えることもできます!


そしてこれらのポイントを考察した上でドレミコードの行く先として自分が考えたのが……


覇王出張とシンクロ召喚です!!



f:id:tenzou270:20210311123533j:plain



●コンセプト


今回のコンセプトは、

『ドレミコードの長所を伸ばしつつシンクロ召喚

です!


…ドレミコードにはチューナーがいないのに何故?

そう思う方、多いと思います。


いやむしろ逆に「n番煎じじゃん」という方の方が多いと思います…

それだけ皆さんドレミでシンクロしてますしね、仕方ない仕方ない。


ですがやはりドレミコードはシンクロするのが一番強いと思うんですよ自分も

そう思った理由をこれから説明します。



まず一つ、レベルがバラけていること

一番最初にお話しした通り、ドレミコードは全員レベルがバラバラです。

ですがシンクロ召喚をするとなると話は別で、しかもP出張の定番である覇王出張も考慮すると、噛み合いの塊のようなカードが浮かび上がります。


みなさん大好き、デストルドーですね!!


これによってダークヴルム用の墓地肥やしサポートも無駄なく使え、シンクロギミックも供給できます。

それからハリファイバーからのシューティングライザーもレベル変動効果を持っているので、無理なく採用できますね。



第二の理由、宣告者の神巫の存在です。

ドレミコードは先程紹介した通り、天使族テーマです。

そしてサーチ効果を持つドレミコードキューティアのレベルは1…

そんでもってそいつをサーチする手段をドレミコード自身が持ち合わせていないとなると……


神巫が入るのは必然といいますか、むしろ無いとダメなカードとまで言えると思います。


…で、この宣告者の神巫さん、実はチューナーモンスターなんですよ。

悪用してるデッキが目立ちすぎて忘れがちですけど。

なので、手札で被ったり出す必要がなかったとしても、後からP召喚してチューナーとして運用することができるわけです!

トリアスヒエラルキアを単純な妨害として使っても面白いですしね。



そして第三の理由!!

オッドアイズ出張&クロシープです!!


はい、まずはオッドアイズの出張についてから説明します。

かなり有名なコンボなので知ってる人も多いとは思いますが…

メテオバーストドラゴンをシンクロ召喚し、Pゾーンのレベル7を特殊召喚
二体でアブソリュートをエクシーズ召喚
そのアブソリュートを素材にリンク召喚し、ボルテックスドラゴンをエクストラから特殊召喚して一妨害…

これがオッドアイズ出張の概要ですね。

三種の召喚方が合わさってとてもかっこいいです。

今回は覇王出張を使う予定で、ドレミコードにも下スケールを持つレベル7がいるのでかなり噛み合っていると思います。


ですがね、このギミックには昔から課題点がございまして……

アブソリュートから出すリンクモンスターを誰にするか問題があったんですよ。

普通ならマスカレーナとかになりますが、Pデッキは常に手札切れになる傾向があるので、トロイメアユニコーンとの噛み合いは最悪です。


そこで目をつけたのがクロシープです!


こいつなら融合モンスターであるボルテックスが出れば、即座に墓地蘇生効果を起動してアドを稼ぐことができます!

…ですがそうなると更なる課題が発生します。

そう、このギミックを搭載できるデッキのほとんどがPデッキなので、
墓地から何出すの問題が発生します……


さてここで振り出しに戻ります!!

このテーマ、図らずもPでない普通の効果モンスターに頼らなければならなくなってしまっています。



宣告者の神巫というチューナーモンスターに!!



そう、仮に神巫から展開に入っているとしたら間違いなくこいつが墓地に落ちているのです!!
(まあメテオバーストが出てる時点で他のチューナーがいそうですが)

クロシープによってチューナーが使いきりでなく、ちゃんとシンクロモンスターを最終盤面に組み込めるのはかなり良いと思います。


以上三つの理由から、ドレミコードはシンクロと噛み合う…というより、噛み合わせた方が強い展開ができると自分は思いました。


ドレミのみではチューナーにアクセスすることが不可能なので、今回はパラディオン出張ギミックを取り入れました。

汎用的な出張ギミックですが、ちゃんとドレミコードならではの噛み合いもあります。(後述)


そしてシンクロするPデッキということで、今回の構築はセフィラを強く意識し、参考にしてみました。
(「じゃあそれってセフィラの劣化じゃね?」っていう人はもれなく呪いがかかります)



●展開例

始めにことわっておくと、このシンクロドレミコード、組み合わせパターンや素引きとの兼ね合いで盤面が変わりまくるので、とても紹介するのが難しいです。
とりあえず基盤になる基本展開だけ載せておきますので、後はひたすら一人回しあるのみです!


必要札

ドドレミコードキューティア、龍の霊廟、レドレミコードドリーミアの三枚

霊廟発動、ダークヴルム落として自身の効果で特殊召喚して覇王門零サーチ
キューティア召喚、効果でソドレミコードグレーシアをサーチ

キューティアとダークヴルムでエレクトラム、効果でラドレミコードエンジェリアをEXへ
グレーシアを発動し、エレクトラムの効果で破壊してキューティア回収、1ドロー
キューティアと覇王門零を発動
エンジェリアとグレーシアをP召喚し、グレーシアの効果でドレミコードムジカをサーチ

グレーシアとエレクトラムでアークロードパラディオン、からのマギアスパラディオンをリンク召喚
ドリーミアの効果で自身をマギアスのリンク先に特殊召喚、マギアスで神樹のパラディオンサーチ
エンジェリア効果でドリーミアリリースしてファドレミコードファンシアを特殊召喚
神樹を特殊召喚し、ファンシアとシンクロでメテオバースト、効果で覇王門零特殊召喚
メテオバーストと零でアブソリュート

アブソリュートとマギアスでクロシープをリンク召喚
アブソリュート効果でボルテックスをリンク先に特殊召喚
クロシープ効果で神樹特殊召喚

神樹とクロシープでハリファイバー、効果で神巫特殊召喚
エンジェリアと神巫で8シンクロ


最終盤面

ハリファイバー、ボルテックスドラゴン、8シンクロ、
ドレミコードムジカ
Pにキューティア
1ドロー


相手ターン
ムジカを発動、偶数があるのでグレーシアを特殊召喚、ドレミコードエレガンスorハルモニアサーチ
ハリファイバー効果で自身を除外してシューティングライザーを特殊召喚し、効果でエンジェリア落とし
シューティングライザーとグレーシアでメタファイズホルス


はい、これが主に目指す基本展開となります。

三枚が三妨害にしかならないので少し弱く見えますけど、相手ターンにグレーシアを出すことでリソース回収にもなっており、マギアスパラディオンも無駄なく使えているので気持ち悪さはあまり感じておりません。

仮にキューティアでなく、神巫スタートだとまた変化があり、アークロードを出すのにトリアスヒエラルキアが使えるのでモンスターが一体余ります。
そして出す8シンクロがPSYフレームロードΩなら除外されたトリアスを墓地に戻して再利用可能です。

もちろんムジカは手札が上振れていたり、リソース確保の必要がないのなら除去に使ってもいいですし、
他のチューナーが引けているのならエンジェリアを使わずに普通にシンクロをしてマギアスのリンク先を空けることもできます。

そして必要札にあるレドレミコードドリーミアですが、お察しの通りソドレミやラドレミ、エレガンスでも代用が利きます。

特に意識すべきは、マギアスパラディオン周りの動きをどうするかです。もちろん雑にリンクで空けてもいいのですが、それだと損になりがちなので…

優先したいのはレドレミとラドレミのコンボ…ですが、下振れ時や誘発を受けた際に強いのはソドレミからのムジカサーチなので、その辺りの優先度は非常に難しいです。



●採用カード


f:id:tenzou270:20210311115156j:plain


・ドドレミコードキューティア

場に出た場合にモンスターサーチができます。

スケールが8でテーマ内では最大なので、基本的にPゾーンにはこいつを置きたいです。

レベル1なので覇王門零でないとP召喚ができません。


f:id:tenzou270:20210311115225j:plain


・レドレミコードドリーミア

コストが必要なクーリアを除くと、唯一自力で特殊召喚ができます。

エレクトラムを出すのはもちろん、マギアスパラディオンの効果起動にも使えます。


f:id:tenzou270:20210311115247j:plain


・ミドレミコードエリーティア

…一番微妙な子です。効果は相手の魔法罠のバウンスです。

一応盆回しで相手に送ったフィールドを回収するオシャレムーブができ、ドレミ共通のP効果と合わせて使うことで後攻時や先攻2ターン目に強くなれるということで一枚だけ入れています。


f:id:tenzou270:20210311115303j:plain


・ファドレミコードファンシア

ドレミコードをEXデッキに送ります。

ハルモニアと合わせて下振れ時の踏ん張りや、展開のパーツにもなることができ、ラドレミと合わせたコンボにも使うことができる器用なやつです。

3チューナーと合わせて7シンクロも出せます。

ラドレミとのコンボによる素引きの保険も兼ねて二枚。


f:id:tenzou270:20210311115318j:plain


・ソドレミコードグレーシア

魔法罠サーチです。

ですがテーマのデザイン上仕方ないとはいえ、レベル5でスケール4という悪意の塊のようなステータスをしているのでかなり使いにくいです。

罠やフィールド魔法をサーチして展開と妨害を増強するために必須です。


f:id:tenzou270:20210311115334j:plain


・ラドレミコードエンジェリア

恐らくシンクロ型のドレミコードを組むなら核と呼んでもいい存在です。

効果はドレミコードをリリースし、そいつとスケール(レベル)が二つ離れたドレミコードをデッキから出すというもの…

ポイントとなるのは、モンスターを退かして位置をずらしつつ、レドレミと合わせることで二回特殊召喚を稼げるということ!

…つまりマギアスパラディオンとの相性が最高なんですね!!

自身のレベルも6とシンクロ素材として申し分ないです。

使う用と、シューティングライザーのレベル調整用で二枚。


f:id:tenzou270:20210311115347j:plain


・シドレミコードビューティア

効果は…ぶっちゃけ関係ありません、ステータスだけで選ばれたカードです。
レベル7のドレミコードなので、メテオバースト特殊召喚してアブソリュートに繋げられます。
…以上!


f:id:tenzou270:20210311115401j:plain


・ドドレミコードクーリア

P二体をリリースして(重い)自身を特殊召喚し、相手の効果を無効にして(フリチェじゃない)、相手が発動したカードを(無効にしないで)破壊します。

…なんだお前!?ほんとに11期のカードか!?ってぐらい全部外れた効果をしています。

スケール要員にしかなりませんが、下振れてシンクロできない時にはラドレミからポンと出てくるので頼もしいです。


f:id:tenzou270:20210311115412j:plain


・覇王眷竜ダークヴルム

言わずと知れたPデッキ定番出張カード。

こいつから入れるか否かで展開に差が出まくります。

素引きはつらい。


f:id:tenzou270:20210311115424j:plain


・覇王門零

出張要員。

どの道ドレミコードをPゾーンに置いたところで耐性にしかならないので、じゃあ無能力置いちゃってもでいいじゃんという考えです。

レベル7のPなのでメテオバーストからアブソリュートに繋げられます。


f:id:tenzou270:20210311121639j:plain


・亡龍の戦慄ーデストルドー

覇王出張のオマケでついてきた副産物です。

ドレミコードのバラバラのレベルだろうと関係なく7シンクロでメテオバーストが出せるようになるイケメンです。


f:id:tenzou270:20210311115447j:plain


・宣告者の神巫

キューティアを出すカードです。

あちらのサーチ手段が皆無なのでこいつに頼らざるを得ません。

前述した通りチューナーなので、被ったり温存しても後からP召喚してシンクロできるので強いです。


f:id:tenzou270:20210311115511j:plain


トリアスヒエラルキア

神巫出張パーツ。

普通のデッキなら無駄になりがちですが、今回はパラディオン出張ギミックを入れたのでリンクの就職先に困りません。

天使族だらけのデッキなので、単純に温存して妨害にすることもできます、滅多にやりませんけど。


f:id:tenzou270:20210311121651j:plain


・神樹のパラディオン

パラディオン出張パーツです。

マギアスでサーチできますが、リンク先が埋まっているので噛み合いが悪いです。

ラドレミや、素引きしたチューナーでシンクロする等してリンク先を空けましょう。


f:id:tenzou270:20210311115543j:plain


・灰流うらら

Gがキツい。

そしてチューナー運用もできます、絶対いる。


f:id:tenzou270:20210311121701j:plain


・古聖戴サウラヴィス

神巫→虹光でサーチでき、虹光が普通に死んでもサーチできます。

エレクトラムを苦手なヴェーラー泡影から守れます。


f:id:tenzou270:20210311115559j:plain


・ドレミコードハルモニア

EXからのドレミコード回収と、ドレミコードのスケールを問答無用で9にする効果を持ちます。

三つ目はオマケ程度の除去効果、使える局面があったら忘れずに使いましょう。


f:id:tenzou270:20210311115615j:plain


・ドレミコードエレガンス

公開直後は強い強いとめちゃくちゃ騒がれましたが、実際使ってみると今一つ足りないカードです。

効果はデッキからPゾーンにドレミコードを置く効果、手札のドレミをEXへ送って奇数と偶数のドレミ二枚をPゾーンに置く効果…
そして三つ目のドロー効果はぶっちゃけあまり使いません。

サーチはできないわ、デッキからEXにも送れないわで、ドレミコードをモンスターゾーンに出すことは考えていません。

しかしPスケールを揃えるだけなら間違いなく全Pテーマ中最強の魔法と思います。


f:id:tenzou270:20210311121754j:plain


・龍の霊廟

覇王出張の基本、毎デュエル引きたいです。


f:id:tenzou270:20210311115631j:plain


おろかな埋葬

四枚目の霊廟なのか、霊廟が二枚目のおろまいなのか…
基本です、一応トリアスヒエラルキアも択にはなります。


f:id:tenzou270:20210311121804j:plain


・竜の渓谷

ここまでしなくても感はありますが、盆回しと合わせて採用することで、ミドレミに見せ場を与えることができるので採用。

トリアスやトルドーや素引きダークヴルム等、たまに手札コストが恋しくなるときがあります。


f:id:tenzou270:20210311115649j:plain


・盆回し

フィールド魔法を二種にすることで、ミドレミにちゃんと見せ場を与えることができます。


f:id:tenzou270:20210311115701j:plain


・墓穴の指名者

G嫌い


f:id:tenzou270:20210311115717j:plain


・ドレミコードムジカ

三種(実質二種)の効果を持つ専用罠です。

単純に除去としても使えますし、ドレミコードを特殊召喚する効果はシューティングライザーの相手ターンシンクロとも噛み合っています。



エクストラデッキ


f:id:tenzou270:20210311115734j:plain


ヘビーメタルフォーゼエレクトラ

入っていないPデッキはいないと言われるレベルの最強リンクモンスターです。

ドレミコードでの運用は、主に足りないドレミへのアクセスと、エレガンスと合わせた疑似サーチ…今回の構築では、全てのPカードが破壊時の効果を持ち合わせていないので少し旨味は薄くなっています。


f:id:tenzou270:20210311115744j:plain


・アークロードパラディオン

踏み台です、以上


f:id:tenzou270:20210311115755j:plain


・マギアスパラディオン

今回のコンセプト。

どんなテーマであろうとリンク召喚さえできればチューナーを持ってこれる良い出張ギミックです。

リンク先が埋まった後に神樹をどうやって出すかの課題は、前述の通りラドレミコードと素引きチューナーで解消しています。


f:id:tenzou270:20210311115803j:plain


オッドアイメテオバーストドラゴン

コンセプト2、Pゾーンのモンスターを特殊召喚できます。

実はレベルに縛りがないので、レベル7が既に揃っているのならドドレミコードクーリアも特殊召喚できます。


f:id:tenzou270:20210311115812j:plain


オッドアイズアブソリュートドラゴン

メテオバーストでレベル7を特殊召喚し、そのまま出します。

X召喚された自身が墓地へ送られることで、エクストラデッキからオッドアイズをなんでも特殊召喚できます。


f:id:tenzou270:20210311121355j:plain


オッドアイズボルテックスドラゴン

貴重ななんでも無効枠です、アブソリュートから出ます。

出た時に相手をバウンスする隠された効果があるので忘れずに使いましょう。


f:id:tenzou270:20210311121406j:plain


・クロシープ

融合モンスターがリンク先に出ることで、墓地からレベル4以下のモンスターを特殊召喚できます。

このデッキでは主にアブソリュートから出し、即座にボルテックスをこいつのリンク先に出すことでチューナーを出し、そのままハリファイバーに繋ぎます。

デストルドーメテオバーストを出すと墓地にチューナーが貯まらないので注意。


f:id:tenzou270:20210311121415j:plain


・水晶機巧ハリファイバー

クロシープが最後に棒立ちする問題を解消するために入りました。

普通のデッキならスクラップやオライオン、001を出して更にリンクするところですが、今回は普通にチューナーを出すだけで十分です。

最後に余った上級ドレミコードに合わせて2チューナーか3チューナーか選びましょう。

そして相手ターンにはシューティングライザーになります。


f:id:tenzou270:20210311121425j:plain


・シューティングライザードラゴン

ハリファイバーから出します。

レベル5のグレーシアとシンクロすることが多いので、6のエンジェリアを落としてメタファイズホルスを出しましょう。

虹光の宣告者がいるとレベルを変更できないので注意。


f:id:tenzou270:20210311121434j:plain


・メタファイズホルスドラゴン

シューティングライザーから出す枠です。

せっかくPシンクロデッキなので、最も恩恵があるカードを選びました。

コントロールを得るモンスターは相手が選ぶので使いどころは難しめです。


f:id:tenzou270:20210311121933j:plain


・PSYフレームロードΩ

最後にエンジェリアとハリファイバーで出すシンクロ枠です。

レベル7、8、9の中から選べますが、グレーシアとエンジェリアのどちらからでも選べる8で、除外されたトリアスヒエラルキアを墓地へ戻せるこいつを選びました。


f:id:tenzou270:20210311122240j:plain


・月華竜ブラックローズ

7シンクロの除去枠です。

メタファイズホルスとは使い分けになり、捲りにも使えます。


f:id:tenzou270:20210311121944j:plain


・虹光の宣告者

神巫で落とす用と、最終盤面が上振れた際に1+3か2+2で出せます。

シューティングライザーが使えなくなってしまうので早めに切りたい所ですが、永続効果の除外が強いので悩ましい所です。


f:id:tenzou270:20210311121955j:plain


・ブルートエンフォーサー

リンク2枠です。

どうしてもマギアスパラディオンのリンク先を空けられない時と、リソースを全て使いきった後にP召喚するために、恐らく下二つマーカーは余分に一体必須です。


f:id:tenzou270:20210311122553j:plain


・ヴァレルソードドラゴン

自由枠です。打点によって耐性貫通も可能で、フィニッシャーにもなるので採用。



●採用しなかったカード


・ドレミコードスケール

条件が重すぎます、一応特殊召喚する効果を持っているのでマギアスを起動できます。

それぞれ一枚、三枚、五枚で使えたら採用圏内でした。


・ドレミコードフォーマル

専用カウンターですが、相手の効果は無効にせず、Pカードしか守れないので今回の最終盤面とも噛み合いません。


・ワンフォーワン

絶対キューティアにアクセスしたいのですが、手札コストが重く、ダークヴルムとの噛み合いも悪いのでなしです。


テラフォーミング

盆回しが入っているのになぜ?という感じなんですが、渓谷はあくまで四枚目の霊廟のような立ち位置で手札コストも重く、ハルモニアも初動にはなり得ないカードなのでフィールドの優先度は低めです。

盆回しは相手の場に魔法罠を置けるから入っているというだけです。


・アストログラフマジシャン

エレクトラムの効果は足りないドレミコードへのアクセスに使いたいので、こいつまで優先度が回りません。

一積みが多く、破壊でアドも稼げないのでなしです。


・金満で謙虚な壺

今回の構築ではエクストラ消費が激しすぎて、これを使うほど余裕はありません。


・ヴァレルロードSドラゴン

Ωと選択です。

アークロードパラディオンを装備すれば凄まじいパワーを獲得しますが、無効効果はボルテックスと虹光と被っており、Ωにしかできない役割の方が強かったのでなしです。


・邪竜星ガイザー

月華竜と選択です、最強の捲り用7シンクロです。

使うならタツノオトシオヤと合わせて採用しましょう。


・真竜皇V.F.D

トリアスヒエラルキアとレベル9シンクロで出します。

神巫初動でないと出ないのでなしです。


・レベル9シンクロ

仙々やアーケティスですね。

ハリファイバー後に6+3で出すのですが、グレーシアとエンジェリアのどちらからでも出せる8シンクロを優先しました。


・エフェクトヴェーラー

7シンクロに寄せた際に選択しに上がる1チューナーです。



●まとめ

ここまで読んでいただきありがとうございます。

ドレミコード…初心者向けPテーマと思っていたらめちゃくちゃ奥が深かったです。

最初はハイビート寄りで組んでいたのですが、あまりにも微妙な動きだったのでパーツを集めて展開特化型に変えました。

展開に縛りがつかない点から、カスタマイズ性が非常に高く、最近のデッキビルド産テーマは直近で強化が来ることが多いので今後に期待できますね。

無いとは思いますが、テーマ内にチューナーやシンクロモンスターが来ればかなり動きやすくなると思います。
遊戯王の世界の音に関するテーマはシンクロになりがちな傾向にあるので、調律とか音響戦士とか…


そんなところで今回はここまでです、みなさまの参考になれたのなら幸いです、アドバイスや質問等があれば遠慮なくおっしゃってください!


それでは失礼致します!さよなら!!