月光と共にいきる

遊戯王の月光(ムーンライト)について語ります。

【デッキ解説】RR幻影月光 2020.8【遊戯王】

みなさまこんにちは


お待たせいたしました。というか自分も待ちに待ちました…


ファントムレイジ発売です!!!



YEAHHHHHHHHH!!!!!



さて、ということで今回はお約束しておりましたデッキ解説になります



ただ最初に一つ言っておくと、自分を含めてたくさんの月光ユーザーがファントムレイジ発売後の月光を考えているのですが…

型が……多すぎる………!!!


そして恐らくほとんどの方が「この構築が最強!これが月光の結論構築!!」

と言えるほどのまとまった構築に行き着けていないのではと思います


なので今回自分が紹介する構築も、言うなればver.1.0…下手すりゃα版に過ぎません


とりあえず一つの案としてどうぞということで紹介致しますので、あらかじめご了承ください




●デッキ構築



f:id:tenzou270:20200811155937j:plain



こちらが今回の新規を入れて自分が組んだ構築になります


まずパッと見てわかる従来との変化はエクストラデッキでしょうか。半数近くのカードが入れ替わっております

それだけ今回のパックは革命的だったということですね



●基本戦術


昔と何も変わっていないので今さら話すこともないのですが…w

今回の新規で初めて月光を組むよという方もいらっしゃると思うので説明します

エクシーズ月光の動きは簡単です

「墓地肥やしと墓地蘇生をひたすら繰り返してアドを稼ぐテーマ、そしてみんなレベル4だからランク4をとにかく出しまくる」

これがざっくりとした動きです


具体的に言うと、起動効果のコストでムーンライトを落とせる月光彩雛
P効果で墓地からムーンライトを特殊召喚できる月光虎
墓地か手札で発動し、場のムーンライトを手札に戻して特殊召喚できる月光黄鼬

この三種のカードをひたすら使い回すわけです

そこに同じく場のカードを戻して墓地から特殊召喚できるゼピュロスや、そのサポートとしてエクストラのRRモンスター、闇のエクシーズということで幻影騎士団を加えたものがRR幻影月光…通称エクシーズ月光ですね


そして、ライオダンサーに代わる新たなキルプランとしてアークリベリオン、後攻の最強の捲り札であるアーゼウス等が加わってアホ程強化されたわけですな


先攻か後攻かで言うともちろん先攻を取りたいのですが、じゃんけんが弱すぎるので一部甘えの後攻用のカードが入っております



●採用カード



メインデッキ


・月光彩雛
いつもここから
これが引けないと始まりません、上で説明したように起動効果のコストでムーンライトが落とせるので、泡影やヴェーラーで止まりません
除外された時の効果が強力なので、狙えそうならファントムフォースで除外しましょう


・月光虎
海外では禁止の問題児
P効果に名称ターン1がないので、使い回せれば一ターンに何度でも使えます
破壊されてもモンスター効果で墓地からムーンライトが特殊召喚できるので、うさぎやサイクロンでも止まりにくいです
P効果で出した奴は攻撃できないのですが、アークリベリオンの攻撃力吸収の養分にはできるので終盤でも積極的に使っていきましょう


・月光黄鼬
墓穴で沈没する雑魚
虎を使い回すのに使います
その強力な効果ゆえに、相手にするときはマストカウンターになり得ます
除外がどうしても怖いという人は2積みしましょう


・月光紫蝶
毎回手札に来るヤンデレ
彩雛がブリキンギョになります、でもそのくらいです
手札から捨てて月光の打点を1000あげる効果は最近流行りのミドラーシュを越えるときに使えます、覚えておくとよいでしょう


・月光翠鳥
縁の下の力持ち
入れてない人も多いですが、個人的には必須
例えば自分が彩雛と月光香を持っていたときに、黄鼬を落として月光香で釣り上げようとした瞬間に墓穴の指名者を受けてしまうと、月光香も不発に終わり、黄鼬の墓地効果も使えないという大惨事になってしまいます
そこで墓穴を誘うために黄鼬以外のレベル4が役に立ちます
場に出た場合に手札の月光を1ドローに変えてくれる効果も、普通に強いので、自分は一枚入れています
効果で墓地へ送られた際の効果は除外からも帰還できるのでCOOL


・BF-精鋭のゼピュロス
月光黒烏
…って言えるくらい相性が良いです
使い終わった天キを戻したり、もちろん虎を使い回すのにも使えます
アクセス手段はワイズストリクスで直接出すか、フォースストリクスでサーチしたのを月光香で落とすかですね
打点もこのデッキの中では高い方なので、フィニッシュ時にも役に立ちます


・RR-シンギング・レイニア
踏み台
月光とRRを繋いでくれる大事な存在です
フォースストリクスでサーチし、ワイズストリクスに即座に繋げられます
それだけ!


・レイダーズ・ウィング
新規のやべーやつ
RRと幻影騎士団として扱えます
場のエクシーズ素材を取り除いて場に出る効果は、使いやすいように見えますが、初動にはなり得ないのでたまにうーむとなります
自身を素材にしている闇のエクシーズが対象耐性を得る効果はかなり大事で、先攻で出したリダンやナイトメアを強化するのも良し、フィニッシャーのレイダーズナイトとアークリベリオンを守るのも良しです
幻影騎士団としても扱えるので、デッキに残しておけばバルディッシュの効果起動にも使えます
なんでもありだなお前な
でも打点が0なので戦闘は無理です


・幻影騎士団サイレント・ブーツ
バルディッシュの腰巾着
バルディッシュと合わせることで、ファントム魔法罠を二枚持ってくることが可能です
素引きしても副葬や月光香と合わせて引けてるならニッコリできます、それ以外はしね
ダスティローブじゃダメな理由は、フィニッシュ時にファントムフォースを持ってこれなくなるからです


・終末の騎士
最近肩身が狭い騎士
初動は増やした方がいいってことで嫌々入れてます
素引き前提のカードなのでぶっちゃけいなくても変わりません
ですがブーツを落として一枚で罠リダンを作れたり、召喚権が余ってるときにはさすが制限カード、その強さを惜しみ無く発揮してくれます
こいつに誘発撃たれるとほぼ間違いなく止まるってのは内緒


・灰流うらら
入ってなきゃデッキじゃないらしい
増Gにすこぶる弱いデッキなのでフル投入です
単純に妨害としても使えます


・増殖するG
海外だと禁止
遊ぶ環境によって入れたり入れなかったりしましょう
最近の環境では、全く使いどころがないデッキと当たることはないだろうと踏んで三積みしてます
どうしても枠がなかったらここを削りましょう


・月光香
月光専用死者蘇生
死者蘇生に墓地効果でサーチがくっついています、虎と違い、効果を無効にせずに特殊召喚するので、手札に月光が溜まっていたら翠鳥で積極的にドローしていきましょう
墓地に月光が用意できないとこのカード自体を墓地へ送れないので、たまに事故要因になります


・炎舞ー「天璣」
汎用サーチ
狼が抜けてしまったので、このデッキに入っている全ての月光をサーチ可能です
使用後に場に残り続けたり、名称ターン1がついていたりと使いにくいので削る候補です


・おろかな副葬
実は一番強いカード
魔法罠を落とせます
実はこのデッキ、墓地肥やしからの蘇生には長けているのですが、単純にデッキ等から特殊召喚をすることはかなり苦手です
なのでこれで小夜曲舞踏を落としたり、月光香を落としてコストで彩雛を捨てて虎で蘇生といった動きはかなり大事です


おろかな埋葬
墓地を肥やすと言えばこれ
…なんですが、他のデッキほど上手くは使えません
というのも、他のデッキのおろまいと言えば、それがそのまま特殊召喚に繋がったり、サーチに繋がったりとアドを稼げるカードになりがちなのですが…
このデッキの場合は、そこに更に蘇生カードが必要になるので、このカード一枚でオールOKということになりにくいのです
もちろん止められた時にゼピュロスを落として動き直したり、ブーツを落としてブリガンサーチでレベル4を供給したりと強い動きも可能なのでやはり抜けません


・RUM-ソウル・シェイブ・フォース
エクシーズ月光の最終兵器
ワイズストリクスでセットして、フォースストリクスに使います
出すのはもちろん最強のランク6であるサイバードラゴンインフィニティ!(諸説あります)
例によって初動にはなり得ないカードなので事故要因になる恐れはあります
そしてライフを半分も払うので、死にやすくなり、ETEDで負けやすくなります
なので即断即決の練習をしましょう


・RUM-ファントムフォース
これいる?
待ちに待ったバルディッシュからアクセスできる新規RUM!!…なのですが
これの公開後にレイダーズナイトとかいうイカれカードが発表されたので、やっぱりいらないのではとの声もあります
ですが彩雛を除外できたり、相手ターンにバルディッシュの破壊効果を起動できたりと器用なこともできるので一枚入れております
初動になり得ないので事故要い(略


・禁じられた一滴
自由枠1
現在トップメタの後攻用捲りカードです
やベーモンスターに使いましょう
アークリベリオンの効果は「元々の」攻撃力を参照するので、これと合わせると気持ちいいことが起こります


・ツインツイスター
自由枠2
サイクロンや羽箒、あるいは全く別のカードと選択
手札を捨てつつ魔法罠を割れるのでいろいろと噛み合ってます
ですがもっと噛み合うデッキを見ていると隣の芝が青く見えます
昨今ではメインからやべー永続罠を積んでいるデッキや、相手ターンに墓地融合するシャドールの永続罠なんかも流行っているので、気休め程度に速攻魔法の魔法罠除去をメインに一枚だけ入れたいと思い、採用しました


・月光小夜曲舞踏
永続罠(笑)
副葬の選択肢兼、黄鼬のサーチ先です
おろまいや終末、翠鳥で黄鼬を落とした際にアドを稼げます
副葬のところでも説明しましたが、このデッキでは特殊召喚が追加できるのは大事なのでこれも外せません
月光香のコストでこれを落としてうららを見て、チェーンでこれを除外するとサーチ先と特殊召喚先を相手に左右されずに一度に選べてお得です


・幻影騎士団シェード・ブリガンダイン
かわいい
罠モンスターですが、実は罠としては扱いません
罠カードなのでリダンの強化に使え、あらかじめセットしておけば増Gされた時に上から使ってドロー枚数を抑えることもできます
墓地に罠があるとセットしたターンに使えないので、無限泡影等をデッキに入れられないのはマイナスポイント(気にしない人は普通に入れたりしてますけどね)



エクストラデッキ


・RR-ワイズストリクス
ズッ友
ゼピュロスを直接場に出したり、RUMをセットしたりします
一見するとここがマストカウンターのように見えますが、無効にされる程度なら場に闇のリンク2が残ることからバルディッシュに繋げられるので痛くありません
うさぎでもゼピュロスが場に出るので全然痛くありません
無効にして破壊はめちゃくちゃ痛いです、やめてください


・幻影騎士団ラスティ・バルディッシュ
終着駅
ワイズストリクスが止められてもこいつまで行ければ安泰みたいなところあります
サイレントブーツと合わせて雑に二枚のカードにアクセスし、更になんでも破壊効果まで持っている…どこまでアド稼ぐんだこいつ
サイレントブーツを引いてしまっていてもレイダーズウィングが幻影騎士団として扱えるので、余程のことがない限り効果起動には困らないでしょう


・魔界の警邏課デスポリス
正直いらない
一番の採用理由は、闇のリンク2ってことです
それならブルートエンフォーサーがおるやんってなりますが、こいつとの違いはトークンを巻き込めること
なのでニビルが飛んできてもリソースが残っていれば、トークンをこいつという闇属性に変換してバルディッシュに繋ぐことができます
それならマスカレーナでええやんってなりますが、ほんとにそれ以上の使い道がないですし、マスカレーナの効果も使いどころがほとんどないので、相手からモンスターを送りつけられたり、サイドの三戦の矛等で相手のコントロールを得たときになんの縛りなく使えるデスポリスがいいのかなとなりました
闇のリンク2もっと増えろ


・グラビティ・コントローラー
正直いらない2
エクシーズテーマなのに墓地肥やしが大事という矛盾…
墓地のカードを使ったり蘇生したいのに素材抱えてて動けない
そんな時に使います
でもほんとにそれだけです
多分上手い人なら抜いていいです
リンク素材にできたらいいんですけどね…


・RR-フォース・ストリクス
出撃回数No.1
ゼピュロスを持ってきたり、シンギングをサーチしてワイズストリクスに繋いだりします
攻撃力がめちゃめちゃ低いですが、インフィニティで吸収したり、ワンチャンアーゼウスに繋ぐこともできるので攻撃表示で出すクセをつけましょう


・アーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン
新規のマジでやべーやつ
自身以外が攻撃できなくなる代わりに、場の全てのモンスターの攻撃力分自身の攻撃力を上げます
トラブルの原因になるので常にライフ計算とは別に電卓を持ち歩きましょう
そして謎の効果破壊耐性によってうさぎ等は効きません
それだけでもヤバイのに攻撃力を上げる効果を使うと自身以外の全ての効果を無効にします
これでダメージを受けないとか戦闘で破壊されないとかいった効果すらも貫通して高打点を叩き込めます
隣にいるインフィニティが無効になっちゃうじゃんなんて思ったそこのあなた、安心してください
闇のエクシーズを効果起動のコストにしてしまえば無効効果は適応されません


・レイダーズナイト
ファントムフォースと同パック収録にも関わらずそのお株を奪った鬼畜生
アークリベリオンを出すための機械です、戦士族ですけど
アークリベリオンと違い、こいつは破壊耐性も何もないので注意
適当に妨害を見ていって、最後にこいつを通せば勝ちというわかりやすいデッキになっております
できるならレイダーズウィングを素材にして守ってあげましょう
実はRRエクシーズモンスターなので、ワイズストリクスの効果を起動できます、闇鳥がデッキにない時やフォースストリクスを使いきってしまっているときに使いましょう


サイバー・ドラゴン・インフィニティ
絶対強者
RR出張の最大の利点、先攻時も後攻時も、基本的な使い方は相手の妨害への蓋
こいつをソウルシェイブで出してから展開していくと良い結果になりやすいです
ニビルチェーンインフィニティでその上からインフィニティにヴェーラーなんてされたら泣いていいです
素材の数だけ強くなるので、余力が残ったらランク4を一体増やすよりもこいつの素材を増やしましょう


・クロノダイバー・リダン
シナジーの塊
ブリガンダインを素材にすると強くなります
しかも自身が闇属性なので、ファントムフォースの種にもなりますしレイダーズウィングのサポートも受けられます
素材を取り除くのは効果なので、翠鳥や黄鼬の効果も起動できます


・ヴェルズ・ナイトメア
地味に強いマン
リダン同様闇属性なのでサポートを受けられます
特殊召喚した相手を裏守備にする効果はターン1がついてなく、素材の数まで使用できます
が、当たり前ですが相手依存なため、自力では素材を墓地へ送れないので注意
増Gされた際はこいつでお茶を濁しましょう
深淵等と選択です


・RR-アルティメット・ファルコン
一番悩んでる枠
ファントムフォースで出すアークリベリオン以外の枠…なんですが、ランクが10と重く、墓地の闇属性を六枚も除外する必要があります
その見返りは効果を受けない3500打点と、効果を発動すればそのターンに相手は効果を発動できなくなると超強力なのですが、やはり出すまでが大変
ですが他に選択肢がないんですわ
先攻展開成功時に出して、勝ちを確実なものにするぐらいの役割しかないですね


・魁炎星王ソウコ
敗北者
昔から月光を支えてくれているファミリーの一人なんですが、最近は肩身が狭いです
もちろん虎がない時に天キ経由で持ってきたり、虎があっても無効効果目当てに出したりも出来るんですが…
アークリベリオンがですね、上位互換な効果を持っておりまして…
枠が無かったら削る候補の筆頭になってしまっているわけですね


・天霆號アーゼウス
新規の中でも超弩級にやべーやつ
エクシーズデッキの闇です(光だけど)
クソゲークソゲーで塗り替えることができます
「相手伏せ多いなあ…アークリベリオン出すのちょっと怖いなあ…」
なんて時、竜巻竜で一枚割ってバトルしてこいつを出してメイン2に先攻と同じ動きで妨害をしましょう
「やっべえアークリベリオンで勝ちだと思ったのにヴェーラーされちゃったよ~」
なんて時、アークリベリオンでバトルしてこいつを重ねましょう
「事故っててこのターンキルできねえし捲れねえよ…ランク4はなんとか出せるけど…」
なんて時、相手の妨害が薄いことを信じてこいつを出しましょう、ゲームがリセットされます
要するにです、後攻時はアークリベリオンでワンキルするかこいつでゲームリセットをすることだけ考えていればいいわけです


・竜巻竜
一番信頼できる一枚
後攻時の捲りの要です
大体アーゼウスはこいつに乗っかります
自分の虎を割って月光を完全蘇生して打点を稼ぐってのはライオダンサーが入っていないので結構よくやります
竜族なので鳥獣+獣戦士からセンサー万別を割りに行けるのも偉いですね



●採用から漏れたカード、その他のおすすめカード


・月光舞獅子姫、月光舞豹姫、月光狼
まずはなんといってもここでしょう
ファントムフォースで彩雛を除外できる点、アークリベリオンという新しいキルプランの確立によって抜けてしまいました


・ダークリベリオン、ダークレクイエム
ファントムフォース専用セットです
見返りは確かに大きいしランクも5と使いやすいのですが、やはりファントムフォース前提のセットというのと、ダークリベリオンが素材を二つとも使ってしまってアーゼウスになれないという理由から不採用


・RR-ブレイズ・ファルコン
ダイレクトアタックできる=アーゼウスになりやすい点や、ファントムフォースだけでなくレイダーズナイトの選択肢にもなれる点、わかりやすく強い全体破壊と優良物件なのですが、入れてみるとまあ出ない!
一枠使ってまでやることか?ってなって抜けました


・RR-レヴォリューション・ファルコン・エアレイド
相手ターンに妨害できる効果を持つファントムフォース先の候補です
ですがもったいない症から、その効果をフルで使うには普通のレヴォリューションファルコンも必要になり、こいつだけ入れるのもぶっちゃけ弱そうだったので抜けました


・アクセスコードトーカー
恐らく月光が用意できるエクストラで唯一スキドレが割れるカード
以上


・深淵に潜むもの
みなさまご存知、妨害ができる汎用ランク4と言えばこの人
闇だったらナイトメアではなくこっちが優先されていたでしょう


・ライトドラゴン@イグニスター、S・H・Ark Knight、交響魔人マエストローク
いずれも破壊耐性効果を持ったランク4です
本来の使い方だけでなく、無理矢理戦闘を行わせることでアーゼウスになれます
枠の都合で不採用


・鳥銃士カステル
素材を二つ使ってしまうので、アーゼウスになれません…と思いきや、相手を裏守備にする隠された効果を使えば絶対に戦闘を行ってアーゼウスになることができます
正直入れたいのですが、枠です


・鉄獣戦線フェリジット
以前こちらでも紹介したかわいこちゃんです
ゼピュロスを手札から場に出せたり、引きたくないカードをデッキに戻せたりと器用なことが出来るのですが、残念ながら幻影型では噛み合いが少なく不採用です
闇なら問答無用で入れてました


・小法師ヒダルマー
相性はいいです、が、竜巻アーゼウスの動きが強すぎて完全にお株を奪われました


・RR-ストラングル・レイニア
こいつもファントムレイジの新規カードです
闇しか出せない縛りがキツいのと、レイダーズウィングで対象耐性をつけた方が強いって理由で不採用


・幻影騎士団フラジャイル・アーマー
新弾発売前までは強いと思っていたのですが、現実は残酷
素引きしたらどうしようもなく弱いってのと、レイダーズウィングが幻影騎士団なので、サイレントブーツ素引きのためのバルディッシュ起動用の二枚目の幻影騎士団なんて必要なかったんや…


・抹殺の指名者
展開テーマなのになんで入れてないんや!
僕もそう思います、でも入れると無限泡影とか欲しくなって、そうなるとブリガンダインとの噛み合いが~…ってなって抜けました
気にならない人は一滴やツイツイ等の後攻用甘えカードと変えてください
というか泡影無しでも十分採用できるカードですし入れるべきですよね


・闇の誘惑
相性はいいですが、ピン差しが多く、捨てたくないカードを除外してしまうことになるので無しです
これを使うなら枚数を増やしてデッキを太らせましょう


・未開域
闇の誘惑と同じような理由でなし
除外ではなく墓地へ捨てるので闇の誘惑よりはこっち



●展開例


月光彩雛+月光虎


彩雛通常、コストで黄鼬落とし
虎発動、効果で黄鼬特殊召喚
彩雛と黄鼬でフォースストリクス、効果でシンギングサーチして特殊召喚
シンギングとフォースでワイズストリクス、効果でゼピュロス特殊召喚
墓地の黄鼬効果で虎戻して自身特殊召喚
黄鼬とゼピュロスでフォースストリクス、効果でレイダーズウィングサーチ
ワイズストリクス効果、ソウルシェイブフォースセットして発動、フォースストリクス特殊召喚してインフィニティにランクアップ
虎発動、効果で彩雛特殊召喚、コストで適当に月光落とし
ワイズストリクスと彩雛でバルディッシュ、効果でサイレントブーツ落としてブリガンダインセット
墓地のブーツ除外してファントムフォースサーチ
ゼピュロスで虎戻して自身特殊召喚
ブリガンダイン発動して特殊召喚
ゼピュロスとブリガンダインでリダン
フォースストリクスの素材取り除いてレイダーズウィング特殊召喚
インフィニティ効果でフォースストリクス吸収
虎発動、効果で彩雛特殊召喚、コストで適当に月光落とし
レイダーズウィングと彩雛でヴェルズナイトメア
ファントムフォースセット


最終盤面

バルディッシュ、インフィニティ(2)、リダン(罠素材)、ナイトメア
ファントムフォースセット、Pに虎


このままではアルティメットファルコンを出すにはコストが足りないので、インフィニティやナイトメアの効果を使用した頃合いを見計い、ファントムフォースでナイトメアかリダンにアルティメットファルコンを重ねます
そしてバルディッシュで一除去をし、こちらの先攻二ターン目にアルティメットファルコンの効果を使って安全に相手を倒しにいくというプランです


仮にヴェーラーやうさぎをくらったとしたら、バルディッシュ+罠リダンorナイトメアの布陣を作ります

ニビルが飛んできても、トークンをデスポリスに変換することで同じ盤面を狙います
そしてそのままバルディッシュでニビルを破壊できたら良いです



●これ以外のプラン


現在構想が練られている他の型についてお話しします


・カリユガ型(アーセナルファルコン活用型)
以前こちらでも紹介した、RUMを三種類入れてアーセナルファルコンにラウンチを使うことで相手ターンカリユガを狙う型です
デッキに残しておかなければならないカードがかなり多く、構築がめちゃめちゃ難しいです


・カリユガ型(六花聖ストレナエ活用型)
ストレナエをリリースするとエクストラデッキから植物族エクシーズを場に出せるので、デスポリスでリリースして闇のランク7であるオレイアを出し、ラウンチでカリユガにランクアップさせる型です


・カリユガ型(ホープカイザー活用型)
ホープダブルからホープカイザーを出し、闇のランク7であるディアプロシスを出し、それをラウンチでカリユガにランクアップさせる型です


・シムルグ型
ここで何度か紹介している、最終盤面に王神鳥シムルグを使った型です
鳥を含んでいれば他はなんでもいいので、素引きした巨神鳥をデッキに戻せるフェリジットとは特に相性が良いです
一滴が怖いですが、雷鳥と合わせた無限巨神鳥コンボは強力です


・ユニキャリドラゴンバスターブレード型
ユニオンキャリアーで、相手のエクストラデッキを封じることができるドラゴンバスターブレードを装備させる妨害プランを取り入れた型です
やはり一滴にやられない永続妨害というのは強力で、個人的には一番試してみたい型です
シムルグと同じくフェリジットで引きたくないカードを戻せるようになったので安定感が増しました


・後攻型
アーゼウスとアークリベリオンという二大巨頭の登場で超強化された型
レッドリブートアーゼウス、相手は死ぬ
一滴アークリベリオン、相手は死ぬ




●まとめ


ファントムレイジの発売で、月光は大きく変わりました

フェリジットの登場で、素引きに左右されることなくデッキを組めるようになりましたし、今までクリスやブラストといった消去法で採用していた使いにくい闇鳥の枠も、レイダーズウィングというしっくり来る枠に変えることができました

レイダーズナイトからのアークリベリオンというわかりやすいキルプラン(前からホープダブル等もいましたが)の設立によって、どうやってライオダンサーを持ってこようかと頭を抱える必要もなくなりましたし、アーゼウスの登場で無理盤面も状況によっては突破できるようになりました


自分自身もこの構築に満足しているかと聞かれたらそんなこともなく、まだまだ一番しっくり来るプランを探している段階です

ですが比較的ゴミ少なめで、ファントムフォースを活用する構築としてはかなり練れた方なのかなと思います(汎用カード枠はまだ怪しいですけど)


個人的に魅力を感じているのは後攻型とユニキャリバスブレ型ですかね…

やはりこの構築は、完成度や丸さにおいては自信があるのですが、いかんせん環境を見るとなると少々力不足感が否めないといいますか、安心しきれないものもあるので…



といった所で今回はこの辺で失礼します

最後まで読んでいただきありがとうございました!

さよなら~!!